2007年06月21日
色をぬること絵を描くこと

●色や絵でココロを現すことで、自分を客観的にみることができる。
●感情が整理されて、キモチが落ち着いてくる。
●集中力が高まり、げんきになる。
●自分らしさの発見につながり、自由なキモチになる。
●右脳、潜在能力を刺激し、イメージするちからを育む。
●色や絵は、くらしの中で、意識的に活用できる。
●表現するよろこびは、人生を積極的に生きるちからにつながる!
Posted by kafura at 19:59│Comments(0)
│アトリエはなまつり