2008年05月23日

たまには色鉛筆で

南風原カルチャー講座
「大人のクレヨンワーク」もきょうで4回目(隔週)になりました。
きょうは体験講座もあり、にぎやかな時間になりました。

体験講座の初参加の方にはクレヨンで、
先輩の方々には、きょうは色鉛筆を使ってもらいましたよ。♪赤

たまには色鉛筆で

ひとつひとつの色鉛筆をていねいに選び、オリジナルぬり絵に色をつけていくのですが、
カラフルでみんなかわいかった・・のに。
写真とるのを忘れて色鉛筆だけ登場!




さてさて、クレヨンと色鉛筆の違い、どう感じたでしょうか?
硬質な色鉛筆の感触って、集中力を使うような気がしませんか?
じっさいみんな、すごい集中!!マイワールドの中へ。。。
ヒミツ

たまにはほかの画材を使って、色体験もしましょうね!
そうそう、次回の5回目は飛び入り企画になりました。
絵の好きな受講生Nさんにぬり絵ベースを描いてもらって
みんなでひとつの作品を作るので〜す。楽しみ!ハート



同じカテゴリー(はなまつり講座日記)の記事
わくわく講座最終日
わくわく講座最終日(2011-11-17 15:22)

2週おきですよ。
2週おきですよ。(2011-10-25 17:21)

きょうのレッスンは
きょうのレッスンは(2011-02-28 19:17)

ぬってみてハッと
ぬってみてハッと(2011-01-27 20:16)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。