2008年05月28日

親子でワーク

きょうはAさん親子がアトリエはなまつりに
ぬり絵ワークにきてくれました。

まず手をひろげて〜〜のびて〜〜っと。エイサー

絵を描きにきたのになぜに体操?!って? ふっふっふ、ベー
はなまつりのお絵かきは、こころとカラダのリラ〜っクスエイサー
が大事なのだよ〜。

優しい笑顔のお母さんKさんと11才の女の子 I ちゃんはとても仲良し。
選ぶ色も、とても似ています。

親子でワーク親子でワーク  親子でワーク
この色はお母さん、この色はお父さん、この色は私。
それぞれにちゃんとイメージがあるんですね。ニコニコ

ひさしぶりのクレヨン、楽しかったかな〜?晴れ
Iちゃんは迷わないし早い!でもおかあさんはもっとぬりたかったかも。


最後にひとつの画用紙に、
親子でワーク
ふたりで交代でまるを描いてもらって、タイトルは「なる×2」。
お母さんとのコラボ作品です。OK



次回も5分の体操してからお絵かきにはいりま〜す。ニコニコ
また会いましょ〜ね。音符オレンジ



同じカテゴリー(はなまつり講座日記)の記事
わくわく講座最終日
わくわく講座最終日(2011-11-17 15:22)

2週おきですよ。
2週おきですよ。(2011-10-25 17:21)

きょうのレッスンは
きょうのレッスンは(2011-02-28 19:17)

ぬってみてハッと
ぬってみてハッと(2011-01-27 20:16)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。