2008年08月24日

絵から何かが見えてくる?

きのうは桜坂劇場での講座「ぬり絵アート&セラピー」でした。

土曜日朝の講座なので、なんだか
エンジンがかかるのが遅いようなのですが・・
みなすゎ〜ん、10時からですよ〜〜ぶーん忘れないで〜

さて、きょうもクレヨンで自由にらくがきしてウォーミングアップをします。
きょうは、1歩進んで、その絵からどんな感情が読み取れるか?
どんな気持ちで描いたのか?
とみなさんに聞いてみました。

絵から何かが見えてくる?絵から何かが見えてくる?絵から何かが見えてくる?

「モヤモヤと心に
ひっかかっていることを考えながら出てきたかたち」(Tさん、左)

「まだ目のさめない自分を
起こしていく気持ちで描いた線」(Kさん、中)

「いろいろあるけど、きょうはま、
こんな感じでいいか、と思いながらぬった色」(Mさん、右)


ゆっくり絵を感じてみると、ひとつの流れがみえてきませんか?

グループワークのおもしろさは、
他人の描いた絵だとしても、
自分の中にも共有しているものを発見できること。

絵を見ることはやっぱり「コミュニケーション」なんですね〜。エイサー




ところで、担当の桜坂スタッフ、金城さんの笑顔に、いつも癒されているチームnaha*花・・パンダ若いのにいろいろ気を遣ってくれて優しいのです。
今日もお世話になりました〜チョコレートthank you!ですびっくりおすまし
絵から何かが見えてくる?


同じカテゴリー(はなまつり講座日記)の記事
わくわく講座最終日
わくわく講座最終日(2011-11-17 15:22)

2週おきですよ。
2週おきですよ。(2011-10-25 17:21)

きょうのレッスンは
きょうのレッスンは(2011-02-28 19:17)

ぬってみてハッと
ぬってみてハッと(2011-01-27 20:16)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。