2009年02月23日

コミュニケーション

土曜日はアトリエでのクラス なのはな組
イメージアートのレッスンの日でした。
40代Fさんと、20代Sさんは、いままでのワークで描いたものを
ファイルにしてまとめています。

コミュニケーションコミュニケーション
はずかしがりやなので「メガネだけなら」ということでチラッと。


はなまつりのレッスンは、上手に描くのは目的ではなく
そのときの自分の感覚、心、感情などに意識をむけていく方法で
出来上がったものは、「なんだこれは!?」ってものもあります。


絵を媒体にしたコミュニケーションレッスンの意味もあるので
それを描いて、見て感じる事などを、
言葉をつかって現すことも大切になります。

レッスンのあとは、音楽の話で盛り上がり、本日も笑顔で終了。ニコニコ


同じカテゴリー(はなまつり講座日記)の記事
わくわく講座最終日
わくわく講座最終日(2011-11-17 15:22)

2週おきですよ。
2週おきですよ。(2011-10-25 17:21)

きょうのレッスンは
きょうのレッスンは(2011-02-28 19:17)

ぬってみてハッと
ぬってみてハッと(2011-01-27 20:16)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。