2009年03月06日
色遊び
本日はさくら組、アトリエにて水彩レッスン。

B2サイズの大きなパネルに水張りした水彩紙に
YさんSさんでコラボ作品、色遊びに挑戦してもらいました!!
流したり重ねたり、にじませたり、
いろいろやってみて、面白い表現を探してもらいます。
きょうは、「初夏」のテーマで。

水彩・アクリルにも慣れてきて、
にじみ、ぼかしなどを楽しめるようになりました。
Yさんはいつも大胆で、気持ちのよいタッチです。

ビタミンカラーなYさんのアクリルのライン。

中部から通っているTさんは
前回の絵に、ゴールドをポイントにいれてもってきてくれました。
額にいれて飾ると、いっそう素敵ですね。
なんと、夏には那覇市内のカフェで、
ワークショップで作った「色遊び」作品展が実現できそう。
レッスンの成果をお見せできるよう、みんな張り切っています!

B2サイズの大きなパネルに水張りした水彩紙に
YさんSさんでコラボ作品、色遊びに挑戦してもらいました!!
流したり重ねたり、にじませたり、
いろいろやってみて、面白い表現を探してもらいます。
きょうは、「初夏」のテーマで。

水彩・アクリルにも慣れてきて、
にじみ、ぼかしなどを楽しめるようになりました。
Yさんはいつも大胆で、気持ちのよいタッチです。

ビタミンカラーなYさんのアクリルのライン。

中部から通っているTさんは
前回の絵に、ゴールドをポイントにいれてもってきてくれました。
額にいれて飾ると、いっそう素敵ですね。
なんと、夏には那覇市内のカフェで、
ワークショップで作った「色遊び」作品展が実現できそう。

レッスンの成果をお見せできるよう、みんな張り切っています!
Posted by kafura at 16:41│Comments(0)
│はなまつり講座日記