2009年06月17日

一歩一歩進んでます

先週土曜、日曜は「色遊び」展にむけて、
受講生の皆さんと制作。(7月15日から新都心カフェワンオアエイトで予定)



いつも明るいYさんは、直線と曲線で模様を描いて見ました。
大きなパネルに刷毛がダイナミックです!思い切りがキモチいいなあ。ニコニコ
一歩一歩進んでます


クレヨンでスクラッチしてもってきてくれたTさん。
スクラッチ初挑戦と思えない繊細なタッチです!みんなビックリ。キョロキョロ
一歩一歩進んでます


Tさんが線で描いた癒し系アート。
額に入れたらさらにぐぐっと光ります!キラキラ 
一歩一歩進んでます


子供のような感性、Nさん。
40代でこういうやわらかい絵を描けるのはほんとに素晴らしい!
奇をてらわない絵は、見ている方も素直な気分になりますね!パンダ
一歩一歩進んでます



みなさんは昨年からアトリエはなまつりの講座を受講。
その後、月に1回、識名のアトリエに来て
色と模様で描くイメージアートのレッスンを受けている方たちです。
いま、それぞれがのびやかに作品作りをしていてとても嬉しいです!音符オレンジアップ


ベーおっと忘れてた。
私も、そろそろ描かなくては!アガ!(痛い!)


同じカテゴリー(2011年までのイベント)の記事
企画展修了。
企画展修了。(2011-10-01 13:17)

ベジーツ展
ベジーツ展(2011-09-05 15:41)

企画展のご案内。
企画展のご案内。(2011-08-17 16:21)

うるしうるわし
うるしうるわし(2011-02-21 16:33)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。