2010年10月07日

アートで脳を活性化

きょうは介護施設で働くHさんと
お年寄りのためのワークショップのアイディア交換しました。

創作活動を行うことにより脳が活性化し、
認知症の症状が改善される、などを目的としたものを
臨床美術またはクリニカルアートと呼ばれていますが
沖縄でもじわじわと活動がひろがっているようです。
10月3日 沖縄タイムス



あしあとピンク「アトリエはなまつり」では色と模様とクレヨンを使った
大人のためのアートセラピー講座をしています。下
お気軽にご参加くださいね。(説明会のみは無料です)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ぬり絵アート&セラピー」体験講座

■Aクラス・・10月14日(木)PM1:00〜PM2:00 
■Bクラス・・10月16日(土)PM2:30〜PM3:30

お申し込み・お問い合わせは
098-855-1874<はなまつり>まで


同じカテゴリー(はなまつり講座日記)の記事
わくわく講座最終日
わくわく講座最終日(2011-11-17 15:22)

2週おきですよ。
2週おきですよ。(2011-10-25 17:21)

きょうのレッスンは
きょうのレッスンは(2011-02-28 19:17)

ぬってみてハッと
ぬってみてハッと(2011-01-27 20:16)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。