2009年05月04日

追悼・清志郎さん

忌野清志郎が亡くなった。

20代30代、東京に住んでいた頃
キヨシローのおっかけだった友人Hが誘ってくれたおかげで
日比谷野音、武道館ライブに、しょちゅう行くことができた。
まさかあのキヨシローが?!という感じで寂しい。ダウンギザギザ

追悼・清志郎さん

「雨上がりの夜空」ではステージから水をぶっかけられるから
みんな傘をもっていくのがお決まりだった。
「宝くじは買わない」では、友人Hが集めたハズレの宝くじを
ステージに投げとばすのが、礼儀であった。
Hはきっと、スローバラードを聴きながら涙の夜を過ごしているだろうな・・。



放禁用語続発「タイマーズ」が大好きでした・・。
たくさんの思い出をもらってたことを、いま改めて気づいた。
ありがとう、キヨシロー。でも58才は早すぎるでしょ〜?!うわーん


同じカテゴリー(2011年までの日記)の記事
目と目があって?
目と目があって?(2011-05-17 19:04)

思い込むのだ
思い込むのだ(2011-05-12 16:28)

春はもうすぐ。
春はもうすぐ。(2011-03-20 20:25)

クメノサクラ
クメノサクラ(2011-03-19 18:47)


この記事へのコメント
私のまわりでも、悲しんでいる人が多かったです。
ひとしきり泣いたら、感謝と笑顔で見送ってあげたいですね。
Posted by ふぁ〜なふぁ〜な at 2009年05月10日 16:45
>ふぁ〜な
私って、こんなにファンだっけ?って思うくらい歌を聴いたら泣けてくるから不思議でした。音楽の力ってすごいですね。
友人Hはやっぱり9日の告別式、参加したようです。日帰りで。
Posted by さんぴん at 2009年05月11日 16:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。